北木島ピースフェスティバル、Peace Week Festival Okayama幸せリポート♪

女子大生ボランティアエリちゃん作 北木島ピースフェスティバル!! Peace Week Festival!! あーーーーー、終わったーーーーーーー!!!!! ・・・っつーか、始まったーーーーー!!!!!!!って感じです! 19,20日北木島ピースフェスティバルは…

本番はこれから!北木島ピースフェスティバル!!

いろんな方々のご協力のおかげで何とかなりそうな北木島ピースフェスティバル!! 笠岡市から立派なステージをお借りして(県主催の「備中アートブリッジ」共催イベントにしていただいたおかげです) 市の職員(片岡さん、鈴木さん)のお手伝いもいただき、…

熱くなるぜ!北木島ピースフェスティバル!!

長いけど読んでください!ありがとうございます! ということで、この間の金、土と楠海水浴場で2泊キャンプされたご婦人2人Himeさん、Sawaちゃんとお子さんTenくんとの2夜連続の交流は、 第1夜は私ひとりでしたが、 第2夜は昼間バンド練習にウチに来たお…

現実を創ろう!北木島ピースフェスティバル!!

北木島ピースフェスティバルの準備も少しずつではありますが、なんとか進んでおります! 「なんであんなとこでするんだ?!」 ということを何人もの方から言われながら^^; その度にぐらついては、 (もう決めたからしょうがないやん・・・)的勢いで踏ん張って…

日常に火を取り戻せ!北木島ピースフェスティバル!!

「アート」とは自由と創造の権化である。 流木はそれ自体がアートである。 アートの美が洗練されるほど真の芸術に至る。 木のシャチホコ 本日「楠海水浴場クリーン作戦」は、午前中は1人でゴミ拾い。 しかし、島のNさんが楠海水浴場の疲弊した公衆トイレに…

トルネードボンバー北木島ツアー2015夏

27~29日大阪からトルネードボンバーさん来島しました! 2日目までは他にプロJAZZテナーサックスプレイヤーの三木俊彦ご夫妻、神戸大阪から観客一行約5名も! 当初、北木島ピースフェスティバルプレイベントと称して内々で小規模に、会場となる楠海水浴…

楠海水浴場クリーン作戦VOL.2

本日は楠海水浴場クリーン作戦VOL.2!でした。 昨日は笠岡花火大会に合わせて開かれた商店街まつりでのライブやらこのみ教という神社があるが(笠岡生まれ笠岡育ちながら今回初めて行った^^;)そこの夏祭りのキャンドルライトを依頼された美人キャンドルアー…

ひさびさの愚痴?から見えてくるもの

北木島ピースフェスティバルは遅々とはしておりますが確実に大成功大成就目指して一歩一歩進んでおります。亀だろうが牛だろうが確実に一歩を踏み出して弛まず歩き続ければ必ず目標は達成できるものと信じております。 人間はやはり信念こそが大事だとつくづ…

時を越えて空間を越えて

今回の台風11号は直撃という割にはそれほどでもなかったな~なんつって能天気に平安な気持ちでいましたが、とんでもない所にその爪痕をしっかり残して行っていた! 畑のトマト、キュウリ、オクラが全部暴風にやられて茎は折れるは葉っぱもちぎれ飛んでるわ・…

面白きこともなき世に面白く

「世の中は思い通りにいかぬもの」 これが前時代的常識となる日がすぐそこまで来ています。 今は古い固定観念を捨て去る時なんだと思います。 もっと直観を磨きに磨いた方がいいんでしょう。それは至福ですよ、きっと。 知識というのは結構くだらないものだ…

道開き

「ここで一人キャンプをして夜中にテントから出て見上げた満天の星空にノックアウト。」 それが2年前、北木島に家を借りて住むことに決めた大きなきっかけでした。 その楠海水浴場で9月に北木島ピースフェスティバルを開催いたします。 今日は楠港から楠海水…

Sweet10 in 島のSARAI

先日ウチに一泊二日滞在したご夫婦は事もあろうに 「ウチで10周年の結婚記念日を迎えたい。」という奇特な妙案を思いつき、 島のSARAI史上初Sweet10カップルとなったわけであります。 実のところ奥さんは私の旧友であり島のSARAI初の夏に4人ほど引き連れてウ…

異業種異文化国際交流!!

旅行作家斎藤潤さんのつながりで実現した異業種異文化国際交流会! フィジー人、ネパール人、日本人、プロゴルファー、先生、旅行ライター、獣医、某会社社長・・・と多彩な顔ぶれ!11名+子供1人。 こちらは私とワッキーの2人。 肝心の斎藤さんはご都合で出…

第3回島CAMP!!!リポート

5月23、24日に行われた第3回島CAMP!!!教育編は成功裏に無事終了いたしました! 今回の企画者矢吹萌(めぐみ)ちゃんの周到な準備と努力によって本当に有意義な楽しい島CAMPになりました! 第一日目は、北木小学校の前田校長のお話を聞きそれを持ち帰ってワー…

北木島で米を作る!

今朝スクールバスの後金風呂港の方がにぎやかなので行ってみると、漁船が5,6隻港の中をグルグル回っている!日の丸とか掲げて勇壮に! その辺にいたおばちゃんに聞くと「船おろし」だと言う。 よく聞くとヒロくんという今年高校卒業した男の子が漁師にな…

meet 農音

昨日から一泊二日で愛媛県の中島へ視察に行ってまいりました! メンバーはヨッシー吉川くん、ワッキー、ワッキーが引っ張ってきた兵庫のりえちゃん、計4名! なんといっても若干21歳のりえちゃんのお父上は僕と同い年だという事実であります! いろんな意味…

島のゴールデンウィーク

重大な検証結果が出ました! おとといウチでヤギ乳を飲んだ方、牛乳を飲むと必ずおなかをこわすということでヤギ乳ならば母乳に近いのでそういう人でも問題ないという研究説の検証に一役買ってくださったわけでありますが、その結果は! やはりおなかをこわ…

島を越えて

昨晩は白石島の重鎮さんちゃん、しーくんのお招きに預かり、白石島サンセットビーチライブに出演させていただきました! せっかくだから高島のミーさんもお誘いして、たまたまウチに遊びに来ていた良一氏も一緒に白石島へー! 現場に着くとそこには見たこと…

あの島~へ~♪

いつも見ていた。君のことを。 いつか会える日を夢見ていた。 朝日はいつも君と共にあった。 君は僕の憧れ。 なんたって君はヤギを20匹近く飼っている。 大島。通称メガネ島。 ウチから正面に見える無人島大島は真鍋島に属する島でほんの20~30年前く…

のどかのしま

<寝ながら書いてUPし忘れた記事> 畑の草刈の依頼を受けた。 依頼者は僕のブログの愛読者?でもあるご婦人。 大浦地区の細い路地を奥に入っていくと福厳寺というお寺があってそのふもとに広い畑地が広がっている。そこが細かく区切られていて何人かの方が畑…

島の男前

夕方いかつい男が2人軽トラでウチにやってきた。(目が悪いので(メガネをことごとく失くしたので)よく見えない。) マサムネが吠える。 「おーい、おるかー!」 ・・・なーんだ、誰かと思ったら龍治さん!そしてご次男功太さん! 「石の板持ってきたどー。…

島のSARAIダイジェスト

本日笠岡放送の取材あり、島のSARAIの島暮らし体験プログラムを栗山アナウンサーに実際に体験していただきました。 薪集め、ピザ作り、ヤギ乳搾り、磯歩き洞窟探検、木登りターザンごっこ、KUNIちゃんライブと! 北木島の秘境島のSARAIと大自然を満喫してい…

島の夢

ウチの浜に戻って来ると、それが北木島の中でさえ随分違った印象を受ける。 静かでのんびりゆったりとした時が流れているようで開放感を感じる景色。 町から帰ってくるとなおさらである。いい場所だなあと改めて思う。 昨夜夜中の1時に家に帰ったとき見上げ…

北木島見聞録

本日のお客さん。千葉県某大学院生でランドスケープアーキテクチャーを専攻するSくん。 修士論文の題材として北木島の丁場跡を取り上げるために下見に来たと言う。 昨日島に到着後金風呂地区の丁場跡を見学しようと歩いていると、島のおじさんに声を掛けら…

祝!3年目に突入!

4月15日は島のSARAIの誕生日でした。 2年です。たかが2年されど2年。 誰に告知するでもなくする必要もなく自分の中でだけ祝えればいいと思っておりました。たかが2年ですからね。 ところが、されど2年なんですね!実に奇遇にもこの記念すべき日に謎…

島の客人

昨日の来客は、倉敷のタマゴ×ダイニング リバイバー(旧倉敷天満屋近く)のマスター西田さん。 店を始めて5年。素材にこだわる創作料理バーって感じでしょうか! 今後はさらに素材にこだわって地産地消でしかも生産者がはっきりと分かる確かな素材を使ってい…

島の家族

昨夜は北木島の栄龍石材の米田家にお呼ばれしました。 社長龍治さんのご長男雄樹さんの3男大雅くんの幼稚園入園祝いであったわけであります。 そしてまた龍治さんのご次男功太さんも今月から北木島に帰って来られ栄龍石材にお勤めされているという万全なる…

島の春3

デッキで飲むモーニングコーヒーは格別である。違いがわかる男やな・・・ と、にわかに外が騒々しくなったと思ったら選挙カーならぬ選挙ボートの登場である! ここまでやるか!? ポールとフランシスと「しょうがねえな~」なんて話しながら何気に見ていると、…

島の春2

本日子ヤギが3匹生まれました。 しかし、すべて死産でした。(矢吹萌ちゃん立会い) 栄養が足りてなかったんだろうと思います。 僕の責任です。 生き物を飼うことは大変なことであると痛感します。 だいたい「飼う」と言えるほどのことをしていないんですか…

島の春

島ぐらし3年目に入ろうとする節目にはいろいろと興味深いことがあったりするものです。 神戸の方から日本ミツバチ保存会だという人物がやってきて巣箱を置いていった。 なんだか知らないが北木島に日本ミツバチがいないか探しに来て、「ウチの周りにいるよ…